自分が中心になって話すということ

カウンセリングでは、

相談に来られた方(クライエント)が

中心になって話ができるように、

カウンセラーは受容的、共感的に

話を聞いていきます。

 

このような話し方ができるように意図していくのは、

ご本人の心の中の世界が

その人らしくありのままに展開されたほうが、

カウンセリングの中で深く状況を共有でき、

それによって、カウンセラーとクライエントで

より協力して問題に取り組めるようになるからです。

 

加えて、ある話題について

自分が場の中心になって存分に話せたという気持ちのした後は、

すっきりしたという気分になるとともに、

コミュニケーションに対するある種の自信を得ることにも

つながるものです。

 

とはいえ自分が中心になって話すことが必須という設定になると、

かえって重荷に感じる方もおられるでしょう。

もちろんその場合は無理にたくさん表現するのではなく、

その人その人に合ったゆっくりできるペースで進めることこそ

最善でしょう。

 

いずれにせよカウンセリングの中で

相談に来られた方が、場の中心になって

自分の思いをいろいろと語ることには、

以上のような2つの大切な意味合いがあると言えます。

 

(心理士 清見)

PAGE TOP